top of page
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室
きよのピアノ

検索


読む書く考えるがピアノ演奏に繋がる小学生ピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです。 教室では、ピアノを弾くだけでなく、ワークブックを使った「読む・書く・考える」学びも大切にしています。 レッスンの中で、音符の読み書きやリズム練習など、ワークブックに取り組むことで、 音符をパッと読める読譜力...
5月8日


ピアノ発表会で目標ができると上達スピードも上がる
札幌市豊平区月寒東にあるピアノ教室 きよのピアノです ピアノ発表会で目標ができると上達スピードも上がる ピアノの発表会で目標ができると上達スピードも上がる 「わたしもあの曲が弾きたい!」 生徒さんが年上のお姉さんの演奏を聴き、次のレッスンで教えてくれまし...
5月5日


「がんばる力を育てる習い事とは?集中力が身につくピアノレッスン」
札幌市豊平区月寒東にあるピアノ教室 きよのピアノです♪ 「がんばる力」を育てる習い事とは?集中力が身につくピアノレッスンの魅力 がんばる力をピアノレッスンで育てる がんばる力=やり抜く力は、日々の経験や習い事の中で少しずつ育てていける力です。 ...
5月4日


2歳から始められる『考える力』が育つピアノ導入レッスン
札幌市豊平区月寒東にあるピアノ教室 きよのピアノです 2歳から始められる「考える力」が育つピアノ導入レッスン 3歳の考える力が育つピアノレッスンの様子 きよのピアノ教室(札幌市豊平区月寒東)では、2歳・3歳の知育ピアノからレッスンをスタートできます。...
5月2日


5月のピアノ体験レッスンは新生活にも慣れた今がおすすめです
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です😌 新学期が始まって1か月。 お子さんも、保護者の皆さんも少しずつ新しい生活に慣れてきた頃かと思います。 「そろそろ習いごとを始めようかな」と 考え始めるタイミングにピッタリ!...
5月1日


自分で乗り越える力がつく小学生ピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです 自分でレベルアップ!乗り越える力がついた小学生ピアノレッスン 4歳から通ってくれている生徒さんの とっても嬉しい成長です✨小学生になり、ピアノの練習習慣もつき頑張ってくれています!...
4月30日


吸収力ばつぐん!三歳の知育ピアノレッスンで音感アップ
札幌市豊平区月寒東にあるピアノ教室 きよのピアノです \吸収力ばつぐん!音感・集中力・学ぶ力が伸びる/ 3歳さんの知育ピアノレッスン ベルやカラフルな積み木を使って 「ドレミって楽しい!」を体験しながら、 自然に音の高さや鍵盤の位置を覚えていきます。...
4月29日


4月30日までの春のピアノ体験レッスンキャンペーンは残り1名限定!
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 4月末までの春のピアノ教室体験レッスンキャンペーン \ 残り1名!4月30日まで / 【春のピアノ体験レッスンキャンペーン開催中】 ありがたいことに、お申込みが続いています!...
4月28日


ピアノ教室の体験レッスンって何するの?
ピアノ教室の体験レッスンって何するの? きよのピアノ教室のピアノや知育リトミックの体験レッスンは、お子さまについて 1番良く知る保護者さまから 性格や好きなことなど を教えていただきレッスン内容を考えます。 ピアノ教室だからすぐピアノを弾いてもらうということではなく、...
4月27日


ゲーム感覚で楽しく集中力アップ!4歳のピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 4歳さんピアノレッスンの様子 ゲーム感覚で楽しく集中力アップ!4歳のピアノレッスン 幼児さんのレッスンでは、 年齢や性格に合わせた関わり方がとても大切 です。 ...
4月26日


3歳の導入ピアノレッスン
きよのピアノ教室では、小さなお子さまでも楽しみながら、無理なくピアノに親しめるレッスンを行っています。 3歳さんレッスンの様子 3歳になったばかりの生徒さん✨ 2歳4ヶ月の頃にレッスンを始めた当初は、まだお話も少なめでしたが、毎回のレッスンで少しずつことばが増え、今では先生...
4月25日


子どもが長くピアノを続けられるために安心できるレッスン環境が必要な事
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 「ピアノを習わせてみたいけれど、うちの子に続けられるかな…」 そんなふうに感じたことはありませんか? 私自身、200名以上の生徒さんと関わる中で、「最初は不安だったけれど、今ではレッスンが楽しみになっている」、「自...
4月24日


楽しいだけじゃない!小学生ピアノレッスンの連弾で育つ力
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 【連弾で育つ、ピアノがもっと楽しくなる理由】 ピアノは基本的に1人で弾く楽器。でも、誰かと一緒に演奏する「連弾」には、また違った魅力があります。 私の教室でも、発表会やレッスンの中で連弾にチャレンジする機会...
4月23日


3歳知育ピアノでピアノレッスンに繋がる土台作り
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 3歳知育ピアノレッスンのレッスンの様子 学ぶ姿勢・集中力・工夫する力。 知育を取り入れたピアノレッスンは、音楽を通して「学びの土台」をつくります。 ピアノを始める前に育てたい力...
4月22日


2歳から始める知育リトミックで考える力学びの土台を作る
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 「2歳でも習い事って早いかな?」 「人見知りだけど大丈夫?」 そんな声をよくいただきます。 春の体験レッスンキャンペーンは4/30まで でも実は、2歳からの音楽体験には、とても大きな意味があるんです。 そして、...
4月21日


どんどん自分でピアノが弾ける!5歳さんピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 5歳さんピアノレッスンの様子 5歳さん、新しい曲にもどんどんチャレンジ♪ 初めての曲でもすぐに歌って弾けるのは、 音感・リズム感・読譜力が育ってきている証です✨...
4月20日


クマベルでピアノ導入!4歳知育ピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 クマベルでピアノ導入!4歳知育ピアノレッスン 1回の指示で理解して、行動して、報告までできる✨ 積み木の色を見ながら、 同じ色のベルを順に鳴らしていく活動。 4歳の知育ピアノレッスンの様子...
4月19日


リトミックを取り入れた4歳からのピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 リトミックを取り入れた4歳からのピアノレッスン ピアノが初めてのお子さんも、 安心してスタートできる個人レッスンで お子さまの成長をサポートします。 4歳からのピアノレッスン ...
4月18日


十二支の歌でピアノ準備!3歳知育ピアノリトミックレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 音楽に合わせて読む力が育っています✨ 十二支の歌に合わせて、干支のシートを指差しをしています。 途中からでも正しく再開できている。 終わったところを覚えている… これ、すごい力なんです! ...
4月17日


3歳知育ピアノリトミックで心をコントロールする力を育む
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ教室です。 3歳の知育ピアノリトミックで楽しく歌とリズムに合わせて心をコントロールする力、自分でやってみよう!と取り組む心を育てています。 ルールも分かると積極的に自分から歌ってリズム打ちしてくれました✨✨...
4月16日
bottom of page

