top of page

読む書く考えるがピアノ演奏に繋がる小学生ピアノレッスン

  • appf1228
  • 5月8日
  • 読了時間: 2分

札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです。


教室では、ピアノを弾くだけでなく、ワークブックを使った「読む・書く・考える」学びも大切にしています。


レッスンの中で、音符の読み書きやリズム練習など、ワークブックに取り組むことで、


  • 音符をパッと読める読譜力

  • 拍を感じるリズム感

  • 問題を考えたり解いたりする集中力・思考力


といった力が、自然と身についていきます。


また、ピアノを弾くということは

これらの力を総合的に使っています。

一度に取り組むと混乱してしまうことも、

知っていることを増やす為、分解して一つずつ取り組むことで、生徒さんたちにとっても負担なく楽しく進めることができます。


小学生ピアノレッスンの様子
小学生ピアノレッスンの様子


ピアノを「ただ弾く」だけではなく、

譜面を理解して、音にして、自分の音楽として表現するためには、こうした基礎がとても大切です。


目に見えにくい積み重ねこそ、演奏力の土台になります。

これからもワークと演奏、どちらもバランスよく取り入れながら、音楽の力を育んでいきたいと思います。


とても真面目で一生懸命根気よく練習してくれる生徒さん。ピアノを始めて一年で弾ける曲が増えて、レッスンでも前向きにピアノに向かってくれます。お休み明けのレッスンもみなさんしっかり練習してきてくれている姿がとても眩しく、とっても嬉しいです☺️



アメーバブログも更新しております!

 
 
 

コメント


bottom of page