top of page

​札幌市豊平区月寒東ピアノ教室きよのピアノ

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室きよのピアノは2歳から通えるピアノ教室です。豊平区福住・月寒をはじめ、白石区・中央区・西区・石狩市など、札幌市内外から多くの生徒さんが通っています。ここだけの特別なレッスンで、音楽をもっと楽しく、学びをもっと深く!

大手楽器店システム講師、音楽教諭を経験させていただき、自宅教室開業、200名以上のピアノ指導をしてまいりました。

その経験を活かして、一人ひとりに合わせた丁寧なレッスンをいたします。​

きよのピアノリトミック3つのことを大切にしています。

 

①知育リトミックで学びの土台をつくる

音楽に合わせて体を動かし、リトミックや知育を楽しみながら、集中力・記憶力・思考力 を自然に育てます。

 

②楽譜を読む力+自分で考えて弾く力がつく

ただ楽譜を読むだけでなく、考えながら演奏することで、表現力・創造力 を育てます。

 

③本番に強く、チャレンジできる子に

発表会や教室イベントを定期的に開催し、舞台経験を積み重ねます。

 

音楽を通じて、未来を広げよう!

ピアノを弾けるようになるまでの道のりは、一人ひとり違います。

音楽と知育の力で、お子さまの可能性を広げていきます

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室案内

下記から​お気軽にお問い合わせください

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ公式ライン

​お問い合わせフォームからのお申し込みはこちら

Instagram

​Lesson

知育ピアノリトミックコース

​2・3歳

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|2歳知育ピアノ教具
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|知育ピアノレッスン風景

​子どもの「知りたい」を引き出し、分かりやすく楽しく学んでいく松田知育ピアノメソッド®とリトミックを取り入れスムーズにピアノに繋げるレッスンです。

子どもピアノコース

​4歳から

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノレッスン風景
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|子どもピアノレッスン風景

自分で楽譜を読んで演奏する力をつけるために導入期から音読み・リズム・手のフォームや姿勢など長くピアノを楽しめる基礎を大切にしています。

大人ピアノコース

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ大人レッスン風景

保育士試験対応。ピアノを弾いたことのない初心者から、昔習っていたピアノをもう一度始めたいなど一人ひとりに応じて丁寧にレッスンしております。

レッスン
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|講師演奏写真

My works

 Voices

Hちゃん(3年目)

 小学3年生9歳

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室生徒さんの声

ピアノが上手になった。ピアノを弾くことだけ

でなく、磁石やカードゲームができて楽しい。 学校の音楽の時間にリコーダーで音が読めない

友達に教えてあげられるようになった。

Sちゃん(2年目)

 小学3年生9歳

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室小学生生徒さんの声

両手で早く音符が弾けるようになったことと、学校の音楽の時間に強弱記号や音の名前を

わからない子もたくさんいる中で自分が

できると自信がつく。
 

Y ちゃん(8年目)

 小学6年生

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室生徒さんの声 中学生

速くてカッコいい曲が弾けるようになりたい。発表会で毎年出ている友達と会うのが楽しみ。 学校でもピアノ伴奏を任されたり、みんなの前で

弾けることが自信になる。

 

お母さまより:無理のない範囲で宿題を出していただいているので、自分からピアノに触る時間が多く前に 合格した曲を弾いたり楽しく通っています。

Y ちゃん

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室生徒さんの声

お母さまより:以前は練習に波があり自分でできないことが

多く、レッスンで一 緒に練習することが多く

テキストがなかなか進みませんでしたが、

今は自分からピアノに向かう時間が増えて

頑張っています。

弾きたい曲も何曲もあり練習が楽しいようです。

A ちゃん(4年目)

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室生徒さんの声 小学6年

習い事との両立をしながら続けている。発表会も参加して上達が自分でもわかって

嬉しい。

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ講師写真
Arisa Kiyono

ピアノ講師

きよの ありさ

はじめまして。札幌市豊平区月寒東にあるピアノ教室講師のきよのありさです。

ピアノの学習に必要なステップを楽しく乗り越えられるようリトミックと知育を取り入れ、幼児期から全身を使って音楽を感じることで より深い学びになり協調性や社会性・集中力・自主性・忍耐力を身につけます。生徒が持つ良いところを褒めて伸ばし苦手なことは一緒に時間をかけて取り組みます。​導入期を大切に自分で楽譜を読む力をつけます。発表会や希望者は演奏する機会(グレード試験・コンクール等も)を作り人に聴いてもらうことで、がんばった証が残ることも大切にしています。

教室案内

きよのピアノリトミックは2歳から通えるピアノ教室です。習い始めを大切に基礎を身に付け自分で楽譜を読んで弾ける力、確かなテクニックで演奏の表現に繋げる指導をしています。

きよのピアノリトミックでは3つの事を大切に指導しています

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|知育リトミックで学びの土台作り
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|自分で楽譜を読む力と考えて弾く力
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|本番に強くチャレンジできる力

札幌市豊平区ピアノ教室🎹
きよのピアノ教室
 

レッスン日 
火曜日~金曜日 
15:00~19:30
土曜日 9:00~12:30

※日曜・祝日・月曜は
お休みです
​​
​駐車場:1台スペース有

お気軽にお問い合わせください

札幌市豊平区月寒東ピアノ教室|きよのピアノ教室公式ライン

お問い合わせフォームからのお申込みはこちら

教室レッスン場所

札幌市豊平区月寒東2条12丁目7-9

  • ピアノの必要性
    ピアノは練習が必要な習い事ですので入会される際は、アップライトピアノもしくは、88鍵盤のあるペダル付きの電子ピアノをご用意いただくことをお願いしております。
  • コンクール/グレードなどは受けられますか?
    希望者には合格できるようレッスン内容を考慮しサポートいたします。 事前の準備が必要の為、お考えの際は講師までお話いただければ相談の上準備します。
Q&A

Blog

​アメブロもレッスンの様子を日々更新しています!

bottom of page