top of page
札幌市豊平区月寒東ピアノ教室
きよのピアノ

検索


ピアノ教室発表会リハーサルまでもうすぐ!|MUSIC Concert
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  いよいよ発表会のリハーサルが近づいてきました✨ 初めて舞台に立つ生徒さんも、これまで発表会を何度か経験している生徒さんも、本番に安心して臨めるようにするために、会場を借りて行います♪  リハーサルは、ただの“予行練習”ではありません。 実際のステージやピアノの響きを体験し、 「人前で弾く」という特別な空気の中で音を届ける練習でもあります。  普段の教室とは違う楽器に触れることで、音の響きやペダルの感覚を確かめ、どんな状況でも自分の音をコントロールできるようになる力を育てます。  そして、リハーサルを通して“本番のイメージ”を持ち、 目標を明確にすることで、残りの練習にも前向きに取り組めるようになります。 発表会本番で自信を持って演奏ができるようになるためのステップです! きっとリハーサルを経験することで、より成長を感じられる発表会となると思っています。  発表会は、演奏技術だけでなく、 「人前で表現する力」や「最後までやり遂げる心」も育む大切な機会。 ピアノを通してお子さまの成長を一緒
1 日前


4歳さんのピアノレッスン成長記録🎹✨
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  きよの教室では、2歳から知育リトミックでかず、数字、ひらがななど少しずつピアノに繋がるレッスンを積み重ねた生徒さんたちが3歳から少しずつピアノをスタートしていきます。 知育リトミックコース、 知育リトミックピアノのレッスンコースは習い始める月齢やお子さまの興味関心によっても異なりますので、体験レッスンでご相談の上決定します。  4歳で楽譜を見て弾ける力がついてきた生徒さん 4歳の女の子も、3歳のころからレッスンに通ってくださり、ワークブックでの取り組みやリズム練習を毎回コツコツ頑張ってきました🌸 最近では、色音符を使いながらピアノも少しずつ楽譜を見て弾けるようになってきました🎶  初めの頃は緊張していた様子もありましたが、時間を重ねるうちに笑顔が増え、楽しんで取り組めるようになっています。 ご挨拶もしっかりできるようになり成長がとても嬉しいです☺️ 日々の小さな積み重ねが、自信につながり、ピアノコースでの学びの基礎となっています✨      考える力が育つ2歳から始められるピアノ
3 日前


ハロウィン最終週|仮装レッスンで楽しさと実力を育むピアノレッスン
札幌市豊平区にあるピアノ教室きよのピアノ教室では、ハロウィン最終週に“仮装レッスン”を実施しています🎃✨(仮装はしても、しなくても大丈夫で髪飾りや靴下だけ🎶も大丈夫です) ハロウィン最終週|仮装レッスンで楽しさと実力を育むピアノレッスン 札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  今年も生徒さんたちは、思い思いの仮装でレッスンに臨み、保護者の方にも「今年はこれにする!」とワクワクで考えていました♪と嬉しい驚きの声をいただきました。  ただ“楽しい時間”で終わらせるわけではなく、 レッスンの中では 	•	課題曲の仕上げ 	•	宿題(練習)の丁寧な取り組み をしっかり行い、日々の“音を感じる力”“集中して取り組む習慣”を育んでいます。  レッスンの最後には、生徒さんが頑張った証として“チケット”をお渡しし、お菓子のくじと交換するという仕組みを設けました。 このような“楽しみながら取り組む仕掛け”により、  「努力が結果になる」 「やるとできる」 という成功体験を、生徒さん一人ひとりに実感してもらえるようにしています。    練習
5 日前


ピアノコースの生徒さんハロウィンチャレンジ開催中
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  10月限定ピアノレッスンハロウィンチャレンジイベント🎃👻 きよのピアノ教室では、4歳さんからのピアノコースの生徒さんたちが、10月限定のハロウィンチャレンジ🎃を開催しています。  1か月を通して、レッスンの中でチケットを集めてきてようやくくじ引きができます✨ 9月からは、発表会の練習やテキストの曲を一生懸命頑張るとチケットがもらえます。 集めたチケットは、10月末に行うくじ引きと交換できるとルールをお伝えして… チケットが多いほど、くじを引けるチャンスも増える仕組み♪ 「あたり付き」もあるので、くじを引けるのを楽しみに子どもたちは毎週ワクワクしながらレッスンも一生懸命頑張りました✨  基礎練習をコツコツ頑張る子も、発表会に向けて練習を重ねている子も、 みんなそれぞれの目標に向かって前向きにチャレンジしています🎹✨  きよのピアノ教室では、2歳・3歳のお友達は知育リトミックコースでピアノへの導入のためのレッスン、 4歳〜大人までの生徒さんが、教室の中でも人数が多く通ってくださって
7 日前


12月のピアノ発表会に向けて🎵ハンドベルアンサンブルの練習が始まりました
札幌市豊平区月寒東のきよのピアノ教室です🎹✨ 発表会に向けて、ハンドベルアンサンブルの練習も始まりました🔔 リハーサルや本番では、 お友だちの音を聴きながら気持ちを合わせて演奏します🎵 みんなで音を重ねる喜びを感じながら、笑顔で練習を頑張っています💖 アンサンブルは、心を合わせてひとつの音楽を作る特別な経験です。 一人で演奏するピアノとはまた違う魅力があり、 「お友だちと音を合わせる」「人の音を聴く」ことで、協調性や集中力も自然と育まれていきます🌸 発表会という舞台で、 音楽を通してつながる温かい輪が広がっていくことを願っています✨ 🎹秋のキャンペーン(10月限定) ⚠️残り1名で受付終了となります。 公式LINEからのお問い合わせで、 【入会金半額特典】を実施中🎁 10月31日までのお問い合わせで、 通常3,000円 → 1,500円でスタートできます! ※11月より入会金を改定いたします。 体験レッスンのお申し込みは、 下記画像をクリックすると公式ラインへ移動します。 『体験希望』とお知らせください📩 🌸レッスンコース紹介.
10月26日


2歳から出られるリトミック発表会|アメーバブログも更新しました
札幌市豊平区のピアノ教室|きよのピアノ教室 2歳から出られるリトミック発表会 今年のピアノリトミックの発表会の会場はこちら✨ 広いステージで発表会デビューです♪ きよのピアノ教室は、2歳から通える知育リトミックレッスン、4歳からのピアノコースがあります。これまで楽器店時代から1歳から76歳まで200名以上の方のレッスンをしてきました。講師は現役で演奏活動をしています♪ 〜はじめてのステージ体験で「できた!」を育てます〜 当教室のリトミックコースでは、2歳・3歳のお子さまも楽しく参加できるリトミック発表会を開催しています🎹✨ 「まだ小さいけど大丈夫かな?」という保護者の方も、ステージで笑顔いっぱいに音楽を楽しむ姿を見て感動されています💐 音楽に合わせて体を動かす中で、集中力や表現力、そして“できた!”という自信が育つ、心あたたまる発表会です🌸 👉 続きはこちら ▶ アメブロ記事を読む
10月25日


2歳から出られる音楽リトミック発表会|はじめてのステージ経験
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  2歳からの音楽リトミック発表会🎵に向けて 練習を頑張っています♪ 発表会のご案内をすると 「2歳から発表会に出られるんですか?」 『初めてのことで楽しみ』と言っていただけます😊  きよのピアノ教室の知育ピアノ・知育ピアノリトミックコースでは、2歳・3歳のお子さまも楽しく参加できるリトミック発表会を開催しています。  ⸻   「まだ小さいから早いかな…」と心配される保護者の方も多いですが、リトミック発表会では、保護者の方と、先生と一緒にステージに立ち、音楽に合わせて体を動かしたり、楽器を鳴らしたり、歌を歌ったりして楽しみます🎵  練習の段階では、スモールステップで少しずつ 慣れていきリハーサルや本番に繋げます。  当日は、笑顔いっぱいで舞台を楽しむ姿に、 保護者の皆さまも感動されます🥰  楽しみです♪  ⸻  🌼発表会で得られる経験  リトミック発表会は、音楽を楽しむだけでなく、 ✔ 集中力やリズム感 ✔ 表現力や自信 ✔ 協調性や人前での経験 など、お子さまの成長
10月25日


4歳から始めるピアノレッスン|ピアノ発表会に向けて
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  ただいま、子どもたちのピアノ発表会に向けて準備を進めています✨ 今日は発表会のプログラムの入稿とチケットを発注しました!!何度もチェックしたけれど、届くまでドキドキ💓 この時期は事務作業も増えて、発表会のお知らせや諸々のプリントも作成しています💻 普段はズボラ適当人間で、行き当たりばったりの私なのですが、 発表会だけは 、やることリストとたたき台を作り全てチェックしています🤣 以前は合同で発表会を開催していて他の先生におんぶに抱っこ状態でしたが、今1人で全部やるので、、発表会が終わるまでは気が抜けません☺️ 今回は2部制で、1部は子どものおんがくかい🎵として、2、3歳の生徒さんたちの歌・踊り・お返事などの音楽リトミックステージ、2部はピアノソロ、連弾、アンサンブルをお届けします。  今年の2部のピアノ発表会では、ピアノソロだけでなく、ベルのアンサンブルや連弾、マイクでのごあいさつなど、出番を増やして一人ひとりが輝ける内容にしています。 4歳からの生徒さんが活躍できる舞台を目指していま
10月21日


豊平区ピアノ教室|10月の演奏活動レポート
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  札幌パークホテルにて夕張の杜コンサートに出演しました。 🎷10月18日はホテルの会員制クラブで、 サックスとのミニコンサートでした。  落ち着いた雰囲気の中で、お客様が耳を傾けてくださるステージ。サックスとのアンサンブルのために、編曲作業に時間をかけましたが、その過程も含めて、とても良い学びになりました。   🎶その後は市民合唱祭へ移動し、女性コーラスの伴奏をしました。  演奏を終えて別会場へ移動し、合唱祭での伴奏へ。 気づけば、こちらの合唱団とは 7年のお付き合いになります。  演奏後の打ち上げでは、つい食べ過ぎましたが(笑)、 「音楽を通して長く関わり続けられるご縁」をいただき とても嬉しいです。    できる限り続けていきたい自分のピアノ時間 私は、レッスンの中で •	“間違えないこと”よりも、“伝える音楽”を大切にすること •	“弾けた”だけで終わらせず、“聴いてくださる方に届ける”意識を持つこと  を伝わればよいなと思って指導しています。  ...
10月20日


4歳からのピアノ体験レッスン|10月限定今年最後のキャンペーンです
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  4歳のお子さまがピアノ体験レッスンに来てくださいました🎶  最初は少し緊張していましたが、 ベルの真似っこや色楽譜、 ピアノにも挑戦するうちに笑顔に✨ 音に触れることで自然と集中し、 楽しみながら学ぶ姿が印象的でした。  体験レッスンでは、ピアノの楽しさを感じながら 「できた!」の喜びや達成感を味わうことができます。 小さな一歩が、音楽への興味や集中力の成長につながります。  秋からピアノを始められる生徒さんもたくさんで、 これから楽しみです✨   そして、きよのピアノ教室では、今月10月31日までのお問い合わせで、限定2名様入会された場合にはご入会金が半額となります。 この機会にぜひ、お子さまの「ピアノのはじめの一歩」を応援してください♩    秋のご入会キャンペーン 🎁  ⚠️空き枠わずかのため、残り2名で終了です。  公式LINEからのお問い合わせで 【入会金半額特典/10月31日お問い合わせ分まで】 3,000円→1,500円でスタートできます✨ ♢11月から入
10月17日


お家での練習も前向きに!子どもの自信を育てるピアノレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです 前向きに練習を頑張る生徒さんの成長の様子  生徒さんの保護者の方から嬉しい声をいただきました。 自分からピアノに向かうようになり、レッスンで習ったことを自分からできているか確認してきたり、宿題以外にもできそう、と前向きに取り組んで練習しています。 レッスンでもやったことを見てくれて認めて褒めてくれるのが嬉しいようでやる気に繋がっています。 お子さんが自分からピアノに向かい、 レッスンで習ったことを確認したり、 宿題以外の曲にも挑戦する姿は、とても嬉しい瞬間です。 自分で頑張ったことが曲として形になったこと、変化に気づいてもらえたこと、頑張りを認めてもらえたことなど、 褒めてもらえるともっと頑張ろうという気持ちになり、練習も自然と前向きになります。  きよのピアノ教室のレッスンでは、アドバイスを聞いて試す力や、振り返って「次はどうしたらもっと良くなるか」を考える力も伸ばします。 お子さんが音楽に触れながら自信をつけ、好きな曲に挑戦できるよう、寄り添いながらサポートしています。  ピアノを通し
10月14日


音符カードクイズで集中力・聴く力が高まる|豊平区のピアノ教室
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです   きよのピアノ教室では、楽しみながら音感 を育てる「音符カードクイズ」を取り入れベルやピアノで聴いた音を同じ音符カードで探すことで、集中力 と 聴く力 を伸ばします。 ...
10月10日


2回目の発表会へ向けて | 1年で見えてきた成長と変化
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  今年も発表会の季節が近づいてきました✨ 移転後、新しく第1回として昨年に続き、今回で2回目のステージを迎える生徒さんたちも一生懸命頑張っています!   この1年でみなさん音の表情やテクニック、集中力、やってみようとす...
10月8日


ピアノを習い始めが大事|楽譜を読める力を基礎からしっかり身につけるレッスン
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  ピアノを習い始める幼児さんや小学生のお子さまにとって、楽譜を正しく読む力は演奏の土台となる大切な力です。きよのピアノ教室では、ただ鍵盤を弾くだけでなく、リズム積み木や視覚的な学習法、リトミックで体を使ってリズムを体感する...
10月6日


札幌のピアノ演奏会『夕張の杜コンサート』&札幌市民合唱祭のお知らせ
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノ  2歳から通える知育リトミックレッスン、4歳からのピアノコースがあります。これまで1歳から76歳まで200名以上の方のレッスンをしてきました。講師は現役で演奏活動をしています♪ ...
10月4日


ハロウィンレッスンで音楽を楽しむ~ピアノが弾きたい子ども向け~
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  当教室では、音楽を楽しみながら ピアノを学ぶレッスンを行っています🎹 先日のハロウィンレッスン幼児さんたちは 「3つ頑張ったらご褒美」 という取り組みを実施しました🎁...
10月2日


発表会に向けて生徒さんがぐんぐん成長中|ピアノ発表会で実感する力
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  今年の発表会に向けて、教室の生徒さんたちは日々レッスンを頑張っています。  たくさんステージに上がる経験をしてどんどんチャレンジして欲しいと考えているので、1人でピアノを弾く以外にもお友達や先生とのアンサンブルも経験し...
10月1日


10月限定|集中力とやり抜く力で子どもの成長を伸ばす習い事教室
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです  🎃【10月限定キャンペーン】🎃 10月31日までにお問い合わせご入会いただいた方は、 入会金が 半額 です。 11月から入会金を改定いたします。 ※下記画像をクリックすると、教室公式ラインへ移動します。 🌱...
9月29日


豊平区のピアノ教室|【入会特典あり】10月から5名の生徒さんが仲間入りします
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです🎹  今月は秋のキャンペーンでたくさんのお問い合わせをいただき、体験レッスンにいらしてくださいました。 保護者の皆さまに心より感謝申し上げます。  体験レッスンでは、 初めての場所でも自分らしく楽しむ姿...
9月28日


2歳から始める音楽教育|リトミックと個人レッスンで音楽力を伸ばす方法
札幌市豊平区月寒東のピアノ教室 きよのピアノです🎹  2歳から始める音楽教育は、ただ楽しく遊ぶだけでなく、集中力や表現力、リズム感を自然に育む大切な時期です。  2歳さんの知育リトミックレッスンで集中力が高くなり自分でできることが増えてきた生徒さん...
9月28日
bottom of page

