top of page

飽きっぽい子供も好奇心を引き出すと集中できる

  • appf1228
  • 2024年7月23日
  • 読了時間: 3分

飽きっぽい子供も好奇心を引き出すと

とてもよく集中できます🎹


⁡札幌市豊平区のピアノリトミック教室

きよのピアノリトミックです🌸


宿題をお家で沢山練習してくれて

新しい曲にチャレンジ…!の前に、

生徒さん自身ができることで

ウォーミングアップしてから

新しい曲に入ると難しいことも

あっという間にクリアできます🥰


ree

⁡自分でやってみる!を大切にしています。

この時はカラフル音符磁石🎵

色があるものって楽しくて

やる気が出るようです🤗

知育の教材やレッスングッズは

色音符に繋げているので

遊びながらも学んでいるのです♩

楽しいところから、

少し難しくてもチャレンジしてみる

すぐに諦めない

心の柔軟さも伸ばしていきます✊

お手伝いせずに

生徒さんに任せてみたら、

ずいぶん前に使っていたけれどちゃんと

覚えています🌸

自分でやったことは

人から言われるよりも

ずっと覚えている✨

これも自信に繋がります𓅯

𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯

きよのピアノリトミックでは

知育×ピアノ×リトミックの内容を

織り交ぜて生徒さん1人ひとりが

確実にステップアップ出来るレッスンを

行います。

知育ピアノモニターのお申し込みを

ありがとうございます♪

空き時間の関係から

残り1名様と

させていただきます🙇🏻‍♀️

駐車場がございますので、

お車の方も安心してご利用いただけます🌸

ご使用の場合はご一報ください。

ree

🍉7月限定🍉3名限定!

「もうすぐ2歳さんから始められる知育ピアノコース」

体験モニターさんは2回のレッスンが無料です。

※2回のモニターレッスンができるのは

7月お申し込みの方のみです。

ピアノコースの体験レッスンも承っています🎹

対象年齢は

*もうすぐ2歳さん

*2歳さん

*3歳さん

です🎵

お申し込みは

Instagramより

公式ラインをご追加の上、

体験モニター希望とお知らせください📢

【もうすぐ2歳のお子様〜始められる知育ピアノレッスン】

幼稚園や保育園、自宅では

見ることができない新たな一面や表情も

レッスン中に垣間見れて

絶賛イヤイヤ期

人見知り・場所見知り

引っ込み思案で自分の気持ちが伝えるのが苦手

体を動かすのが好きで座って取り組むのはあんまり…

色んな性格のお子様が

いらっしゃいますが、

どの子にも

集中する時間・楽しむ時間と

メリハリを持たせた

レッスンで楽しく学んでいただきます♪

【体験レッスン】では、

教室と講師の雰囲気を知っていただき

お子様の得意なこと、好きな事や興味を伺いながら

楽しくお家とは違った一面を引き出す

レッスンを行います。

 
 
 

コメント


bottom of page