top of page

親子リトミックでお母さんも子どもも笑顔に!知育ピアノレッスン

  • appf1228
  • 2024年8月11日
  • 読了時間: 2分

びっくり!どんどんできる2歳さん✨

ree

最初はまだ慣れないご様子も

お部屋に入ってイスに座ると

すっかりお姉さん😊


手をお膝に置いて待つことができること、

きちんとお話を聞けること


これができるとピアノにも

すぐ入ることができます🎶


お花のシール貼りがとっても上手で

沢山咲かせてスカーフで大きい小さいを

楽しみました♪

海のどうぶつをホワイトボードに貼って

ラッコ🦦に変身✨

バスに乗ってお出掛けしたり、

大きなたいこを演奏したり🎶

できるので、どんどん進みます🎵

やってみたい!ワクワクの気持ちが

とっても素敵です♪

好きなことは時間をかけて

お子さんの様子を見ながら

飽きがこないようにレッスンを

進めています🎼

また次回きっと出来ることが増えているので

楽しみです💓💓

可愛い声が聞けて幸せでした(^^)

𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷

【もうすぐ2歳のお子様〜始められる知育ピアノレッスン】

幼稚園や保育園、自宅では

見ることができない新たな一面や表情も

レッスン中に垣間見れて

絶賛イヤイヤ期

人見知り・場所見知り

引っ込み思案で

自分の気持ちをうまく伝えるのが苦手

体を動かすのが好きで座って

取り組むのはあんまり…

色んな性格のお子様が

いらっしゃいますが、

どの子にも

集中する時間・楽しむ時間と

メリハリを持たせた

レッスンで楽しく学んでいただきます♪

知育ピアノ(2歳・3歳・4歳)の

生徒さんはピアノのレッスンに

入る前の導入として知育とリトミックを

取り入れたものです。

お子様の年齢や性格にもよりますが、

定着できるようになったら

新しいことも追加していきます。

遊んでいるように見えてきちんと学んでいます。

いつも指示待ちではなくて

自分で考えてやってみたい!と言う気持ちを

引き出すレッスンです。

⁡ご希望の方は

⁡お問い合わせフォームより


『知育体験レッスン希望』と

お送りください🙇‍♀️

3歳からのピアノレッスン

大人のピアノレッスン

体験レッスン受付中です♪

𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓏸𓂂𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂂𓈒𓂃

 
 
 

コメント


bottom of page