top of page

知育ピアノ・ピアノ体験レッスンからのご入会ありがとうございます♪

  • appf1228
  • 2024年8月23日
  • 読了時間: 2分

2歳3ヶ月の女の子👧🏻と

年長さんの女の子が👧🏻が

知育ピアノ・ピアノ体験レッスンに来てくださり

ご入会いただきました🌷

初めての場所で

どんなところなんだろう?

先生はどんな人かな?

小さな幼児さんは家族以外に

あまり関わりがなくて

ちゃんと出来るだろうか?

そんな心配をお持ちのお母様も

お子さまの楽しそうな笑顔を見て

安心されたようです🥰

レッスンでは

1人ひとりの良いところを

見つけてお伝えしております。

お母様方は日頃近くで見ているからこそ

当たり前になっていることがたくさん。

とても素敵なところがいっぱいで

改めて気がつくことができて

再確認できて嬉しいと言っていただけます😊

少しずつ教室に慣れていただきながら

学ぶことを一緒に楽しみ大切に

育てていけたらと思います。

見つけていただきありがとうございます♪

𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷

【もうすぐ2歳のお子様〜始められる知育ピアノレッスン】

幼稚園や保育園、自宅では

見ることができない新たな一面や表情も

レッスン中に垣間見れて

絶賛イヤイヤ期

人見知り・場所見知り

引っ込み思案で自分の気持ちが伝えるのが苦手

体を動かすのが好きで座って取り組むのはあんまり…

色んな性格のお子様が

いらっしゃいますが、

集中する時間・楽しむ時間と

メリハリを持たせたレッスンで

楽しく学んでいただきます♪

知育ピアノ(2歳・3歳・4歳)の

生徒さんはピアノのレッスンに入る前の導入として

知育とリトミックを取り入れたものです。

お子様の年齢や性格にもよりますが、

新しい活動ばかりでは心も体も疲れるため

お子様に定着して出来るようになり自信に繋げながら

新しいことも追加していきます。

【体験レッスン】では、

教室と講師の雰囲気を知っていただき

お子様の得意なこと、好きな事や興味を伺いながら

楽しくお家とは違った一面を引き出す

レッスンを行います。

𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓂂𓏸𓂃𓏸𓂂𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂃𓈒𓂂𓏸𓂂𓈒𓂃

 
 
 

コメント


bottom of page