大人のピアノレッスンはお仕事とは違う自分時間
- appf1228
- 2024年7月24日
- 読了時間: 3分
お仕事とは違う大人の自分時間🎹✨
ピアノの発表会に参加してくださる
大人の生徒さん✨
弾きたい曲の候補から曲を決めて
早速取り掛かりました🎹

子どもも大人も人前に出て何かをするって
とっても勇気のいることだと思います。
寧ろ小さいお子さんの方が、周りを気にせず
サラッと弾けちゃうこともあります😆笑
私もソロの曲を練習して弾きます✊
大人の生徒さん方
一緒に頑張りましょう♪
お仕事もある中で、
弾きたい曲を
自分で色々聴いてみる
ことをしてくださった生徒さん🥰
とっても素敵な曲で、
まっすぐ素直な音が出せる
生徒さんにぴったりの曲です♪♪
演奏する上で、曲選びもとっても大切なのです!
自分の良さを出せる曲、
あえて自分の苦手部分を鍛えるために
好みと違うものを選んだり。。。
色んな作曲家がいるように
ピアノを弾くひとも個性があり
好みや趣向が出てきます。
小さな生徒さんは偏りなく
色んな作品に触れて視野を広げて
みることをオススメします🫶🏻
知らないだけで、とっても
素敵な曲がいっぱいです!
食わず嫌いのように
一度触れてみると面白い曲に出会えるかも😽
今回の生徒さんは、
きっと自分の良さが出せる選曲になりました🎵
私も好きな曲なのでレッスンも楽しいです💓笑
𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯
きよのピアノリトミックでは
知育×ピアノ×リトミックの内容を
織り交ぜて生徒さん1人ひとりが
確実にステップアップ出来るレッスンを
行います。

🍉7月のお申し込み限定🍉
「もうすぐ2歳さんから始められる知育ピアノコース」
体験モニターさんは2回のレッスンが無料です。
※2回のモニターレッスンができるのは
7月お申し込みの方のみです。
ピアノコースの体験レッスンも承っています🎹
対象年齢は
*もうすぐ2歳さん
*2歳さん
*3歳さん
です🎵
お申し込みは
教室Instagramから
公式ラインをご追加の上、
体験モニター希望とお知らせください📢
【もうすぐ2歳のお子様〜始められる知育ピアノレッスン】
幼稚園や保育園、自宅では
見ることができない新たな一面や表情も
レッスン中に垣間見れて
絶賛イヤイヤ期
人見知り・場所見知り
引っ込み思案で自分の気持ちが伝えるのが苦手
体を動かすのが好きで座って取り組むのはあんまり…
色んな性格のお子様が
いらっしゃいますが、
どの子にも
集中する時間・楽しむ時間と
メリハリを持たせた
レッスンで楽しく学んでいただきます♪
【体験レッスン】では、
教室と講師の雰囲気を知っていただき
お子様の得意なこと、好きな事や興味を伺いながら
楽しくお家とは違った一面を引き出す
レッスンを行います。




コメント