top of page

札幌市豊平区|3歳から“やり抜く力・集中力・聞く力”が育つ知育ピアノ教室

  • appf1228
  • 7月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:7月9日

札幌市豊平区|3歳から“やり抜く力・集中力・聞く力”が育つ知育ピアノ教室


札幌市豊平区月寒東のピアノ教室きよのピアノです😊

手先も器用にコントロールできる生徒さん☺️

日常やピアノに繋がる手先の器用さも

知育ピアノレッスンで身につけていきます。

3歳の知育ピアノレッスンで集中して取り組む生徒の様子

🎵「遊び」のようで「学び」が詰まっている時間

「ピアノのレッスンって、じっと座って弾くもの?」

そう思われる方も多いかもしれません。

でも3歳の子どもにとって大切なのは、

“まずやってみたい!”という気持ちが芽生えることです。

🎯指先と身体をたっぷり使って

この日は「型はめパズル」で指の巧緻性を高めました。

次回から形の名前を言いながらジャンプ!

体を使ってリズムを感じる活動です。

楽しくリトミックの要素を取り入れながら、

音楽のリズム感覚も育てていきます。

リトミックでは『ねらい』を

もって取り組むので、ピアノに繋がる力を

少しずつ力をつけていくことができます。


✨小さな「できた!」がやる気のスイッチ

「これなあに?」「できたよ!」

そんなやりとりの中で、子どもたちは自然と集中力や記憶力、リズム感も伸ばしていきます。

さらに、先生と一対一で向き合う時間の中で、

人の話を聞く力、順番を待つ姿勢も少しずつ身についていきます。

🌱ピアノは“心の力”を育てる習いごと

「1回でできなくても、何回かやったらできた!」

そんな成功体験の積み重ねが、

将来のやり抜く力や自己肯定感へとつながっていきます。

ピアノを通して育てたいのは、

「できるようになるまでがんばる心」。

これからの時代にこそ、大切にしたい力です。

📩体験レッスン受付中

当教室では、2〜5歳の発達段階に合わせた知育ピアノレッスンを行っています。

はじめての習いごとでも安心できる環境で、

お子さまの“やる気の芽”を大切に育てていきます。

そんな方は、ぜひ体験レッスンにお越しください✨

Instagram(@kiyonopiano)や公式LINEからもお気軽にお問い合わせいただけます。

📩体験レッスンのお申し込み方法

体験をご希望の方は、

公式LINEにご登録いただき、

『体験希望』とメッセージをお送りください。

ご質問やご相談もお気軽にどうぞ♪



 
 
 

コメント


bottom of page