2歳から始める習い事で親子で成長を感じられる知育ピアノレッスン
- appf1228
- 2024年8月31日
- 読了時間: 3分
知育ピアノリトミックに通ってくださる
お母さまからのコメントです
↓↓
子どもは日々成長してるのだなと
嬉しくなりました😌

先週やった活動と同じことを
もう一度今週もやってみると
初めてチャレンジした時は
できなくて「もうやらない」
となってしまっても
2回目、3回目と繰り返すと
自分から楽しんで取り組めるように変化します🎶
同じ活動を通して、
少しずつ変化し成長する子どもを
見ることができて
「こんなことができるようになった」と成長に気が
つくことができて嬉しいです💕
と、お母さまから嬉しい発言が😭
お母様とレッスンで嬉しさを共有できることが
私も幼児さんとのレッスンをして良かったなと
実感できます☺️
【自分からチャレンジすること】
【できないことをすぐ諦めるのではなく
どうしたらできるかを考えるクセをつける】
心も成長できるレッスンを目指します。

秋の募集が開始します🎹🍂
期間⇩
【8/30〜9/30】
きよのピアノリトミックでは
知育×ピアノ×リトミックの内容を
織り交ぜて生徒さん1人ひとりが
確実にステップアップ出来るレッスンを
行います。
2歳から始められる知育ピアノでは
発達に合わせた知育
音楽に合わせて体を動かすリトミック
楽器に触れる活動
を取り入れ子供の成長に合わせた
レッスンカリキュラムで
「できた」をサポートし自信に繋げます。
手を出しすぎずに、
必要なことを見極めながら
お子さまの【積極性】を引き出します♪
体験レッスンは
教室ホームページのお問い合わせ
または
Instagramより公式ラインで
お願いいたします♪
🎹2歳からの知育ピアノコース
🎹子どものピアノコース
芸術の秋
新しい習い事にいかがですか?
𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯𓍯
【もうすぐ2歳のお子様〜始められる知育ピアノレッスン】
幼稚園や保育園、自宅では
見ることができない新たな一面や表情も
レッスン中に垣間見れて
絶賛イヤイヤ期
人見知り・場所見知り
引っ込み思案で自分の気持ちが伝えるのが苦手
体を動かすのが好きで座って取り組むのはあんまり…
気持ちにムラがあって、集中して欲しい時に
なかなか集中できない。
色んな性格のお子様が
いらっしゃいますが、
どの子にも
集中する時間・楽しむ時間と
メリハリを持たせた
レッスンで楽しく学んでいただきます♪
【体験レッスン】では、
教室と講師の雰囲気を知っていただき
お子様の得意なこと、好きな事や興味を伺いながら
楽しくお家とは違った一面を引き出す
レッスンを行います。




コメント